フェイスブック広告を始めるにあたり、必ず話に出てくるのが
《Facebookピクセルタグ》
ではないでしょうか。
Google広告や、Yahoo!スポンサードサーチなどの運用型広告を実施したことがある広告主の方であれば《タグ》というものについても理解しやすいかと思いますが、運用型広告を初めて実施するという方にはなかなか理解しにくいものであるかと思います。
今回は、そんなフェイスブック広告が初めてという方の為に最低限おさえておきたい、ピクセルタグについてまとめさせていただきました。
①Facebookピクセルタグとは
フェイスブック広告で使用されている、タグはFacebookピクセルタグと呼ばれています。タグとは広告の効果を計測したり、広告を配信するためのターゲティングリストを作成したりするものです。Facebookピクセルタグを設置することで、広告をクリックしたユーザーが購入完了をしてサンクスページに到達したこと(コンバージョン)などを計測することが出来るようになります。
Facebookピクセルタグを設置しなくても、広告が何回表示されて、何回クリックされたかは分かります。しかし、Facebookピクセルタグを設置することで、そのクリックのうちどのくらいの数が広告の目的まで到達したのかを計測することが出来ようになり、どの広告の効果が良いのかなどを判断することが可能になります。その結果、広告の運用改善を進めることが出来るようになるのです。
また、Facebookピクセルタグを設置することで、一度、広告主のウェブサイトを訪問したことのあるユーザーに絞って広告を配信できるようになります。(この方法は一般的にリマーケティングと呼ばれています。)
この、広告配信の対象者のことをオーディエンスといいます。オーディエンスの対象者はサイトの全訪問者にすることも、購入完了者(サンクスページに到達するなど特定のアクションを指定)に限定して作成することも出来ます。それらのオーディエンスから効果の良いものを選び、類似オーディエンスを作成することも可能です。類似オーディエンスとは、サイトに訪問している既存顧客と似たような傾向持つとされる新規のユーザーにアプローチするターゲティング広告となります。
Facebookピクセルタグを設置することで出来ることのまとめ
- 広告の効果計測(コンバージョン計測)
- 効果計測を基にした自動最適化配信
- オーディエンスの作成(リマケリストの作成)
- 類似オーディエンスへの拡張配信
②Facebookピクセルタグの実装
Facebookピクセルタグの実装するためには、ウェブサイトのHTMLソースにFacebookピクセルコードを追記する必要があります。挿入箇所は計測を対象とする全ページのヘッダーコード部分、<head>と</head>の間になります。
「計測を対象とする全ページ」というのは、主にオーディエンスを作成する目的になります。先ほど紹介したウェブサイトの全訪問者を対象としたオーディエンスのリストとは、厳密にいうと、Facebookピクセルタグを設置してあるページの全訪問者ということになります。Facebookピクセルタグが設置されていないページの場合、どんなにユーザーが訪問したとしても、フェイスブック広告側ではそのことを検知できませんのでオーディエンスのリストは作成することが出来ません。
広告運用を最適化していく目的でも、Facebookピクセルタグは全ページに設置することがのぞましいとされています。
また、このFacebookピクセルタグの設置については、Googleタグマネージャーなどのタグ管理ツールを使用して設置することも可能です。
③まとめ
いかがでしょうか。今回は、初めてフェイスブック広告を始める方のためにFacebookピクセルタグについてまとめさせていただきました。Facebookピクセルタグを設置することで、フェイスブック広告を活用する幅が広がってきます。また、タグに関しての基礎的な知識はそのほかのインターネット広告の運用の際にも役立ちます。是非、記憶の片隅に置いといてもらえると幸いです。
フェイスブック広告の運用でお困りの際はお気軽にご相談いただければと思います。